愛猫と戦う日々 台所編 2

雑記ブログ

引き続き台所で愛猫と戦う私

皆さまこんにちは。本日もクーメイファンクラブにお立ち寄り頂きまして感謝です。有難うございます。ちょっと前回より間が開いてしまいました!今日も前回に引き続き、茶碗洗う手を止めて、ほうほう!そうかそうか!と話を聞いて頂きたいのです。今回は妹猫のメイちゃんです。



↑ クーちゃんよりも甘えん坊なメイちゃん。 ↑ ↑ ↑ この絶妙な場所に来るんです。足跡が・・

流しを使いたくても、超使いにくいのです。脇の下に猫を挟みながら洗い物。すご技ですよ!

ちょっとそこ退いてと思っても、ふわふわの背中が二の腕に触れると私は溶けてしまって黙認してしまうのです。



↑ シンクの中に降りてしまいます。目的は・・・大好きな・・・

↑ キャップ。流しの中に一個落ちていたのを見つけてしまいました。自分で咥えて器用に縁に乗せました。

↑ こんなとこで弾いて遊びます。急いでいるときに本当に困る。でもさっき二の腕に触れたメイちゃんの背中のふわふわの感触が私を抑えているために、叱れないのです。じっと遊び終わるのを待つしかないのです。邪魔する前に上手いこと私にふわふわに触れさす手口。罪だわ・・。

↑ やれやれやっと隣の部屋に行ってくれました。この澄まし顔のメイちゃん。

避妊手術まであと7日。避妊手術、遅れたが為の悲劇・・・

可愛いって動物が生き延びるための最高の知恵。フワフワは罪・・。

畳に座ると噛まれるお母さんと噛むメイちゃん。痛~~~いの。

上の写真の場所に小さな座卓があります。いつもは台所の椅子に座り食事を摂っています。

たまには私もべちゃっと座って食事をしたいのです。メイちゃんはとても賢くて、私が座るタイミングをひたすら待っているのです。

私はクーちゃんしか居ないのを確認してからお盆を持ってそっと座卓につきます。そして音をたてないようにご飯を口に運びます。二口目を口に運ぶタイミングで背後に潜んでいたメイちゃんにいっつも二の腕を噛まれます。いった~い!振り向くと居ます。

噛む意味は・・遊ぼう!です。ちょっと待ってね!って言ってるのに二の腕を後ろから噛む。ちょっと待ってね!噛む!ちょっと待ってね!噛む!家族で私だけですよ!おかしくないですか?痛い!!



でもこの可愛い可愛い眼差しに負けて右手に箸、左手に猫じゃらしを持つという日本人としては最高に最低なお行儀悪さでご飯を食べざるおえなくなるのです。左手を止めると噛み易い場所は全て噛まれます。今日なんて背中のど真ん中を噛まれました。敵もなかなか手強いです。遊ぼう!遊ぼう!って。

猫さんの性格にもよりますが、我が家のメイちゃんはこんな感じです。何をやらかしても許してしまいます。

猫さんと暮らす夢を抱かれている方へ。  保護猫とのくらし

そんな方々の参考になれば嬉しいです!無条件に可愛いんです!

本日もクーメイファンクラブにお立ち寄り頂きまして有難うございました。ブログランキングに参加しています。よろしくお願いします。


人気ブログランキング

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました