和風住宅の中で毎日が自由な猫と毎日が拘束まみれの人間

雑記ブログ

上下左右に自由奔放な猫たち

皆さまこんにちは。本日もクーメイファンクラブにご訪問頂きまして感謝でございます。

すっかり秋になり、綺麗な青空の日が増えてきました。皆さま如何お過ごしですか?

我が家の猫さん2匹も過ごしやすそうにしています。睡眠時間が長くなったかな?

暑いと床に近い場所で寝て、寒いと天井に近い場所を探して寝るクーちゃんとメイちゃん。

猫の寝場所でだいたいの気温が分かります。うちの猫さんは温度計。天井に近いと27度。

その様子を見て、何だかガリレオガリレイ温度計みたいだなと思ってしまいました。

皆さんご存知ですか?細かい温度は分からないけれど大まかな気温が分かるこの温度計 ↓

賞味期限間近品をお得にGET

ガリレオガリレイ温度計って言います。これはその昔に選べるギフトで貰いました。 ↑

上下に自由な猫

賞味期限間近品をお得にGET

↑ 我が家の保護猫1号のクーちゃんです。片方だけクレオパトラみたいだねって事から名前は

クレオパトラ・・・。とは恥ずかしくてまだ本名を名乗れずにいるクーちゃんです。

この写真は私がパソコン打っている横の押入れの中です。( 押入れの下の段 )

行きたい場所、入りたい場所の前にじっと背を向けて座るので開けざるを得ないのです。

この円らな瞳で見返り美人されたら、はいはいお待ちって!何処でも開けてしまうううう。う。



↑  クーちゃんの上の段にあるお雛さんの箱に入りたいメイちゃん。これはお姉ちゃんのお雛様だから凄く怒るのですが許しちゃってます。

Xserverビジネス

↑  もうねえ、中の隙間を埋める新聞紙がびりびりになって、ハムスターの巣みたいになってます。あかんやつです。因みにお人形さんはマトリョーショカの如く箱の中の箱の中の箱の~となって

入ってます。お人形さんには危害がいってません。



↑  これは、仏間の机に座布団が積み重なって置いてある上にカバーを掛けているのですが。

その上に乗るのが好きらしい。これもあかんやつ。

↑  今、福井大学に行って留守中の下のお姉ちゃんの机に乗るのが大好きなメイちゃん。

これ、最高にあかんやつ。バチあたるで。そこ正月に餅飾るんやで!!

保護猫とのくらし  ← 純和風住宅で猫を飼う難しさを書いています。良ければ参考にどうぞ。

左右に自由な猫

毎日自由奔放に駆け巡り、なかなか切らしてくれない爪で木造の廊下はキヅだらけです。

叱りたいけど、猫さん達にとってはこの家の中が世界だから。危険が無い限りは許可してます。

↑ 我が家に唯一あるキャラクター模様のカーペット。走りっこした後はすぐにこうなります。

その後には必ずあられもない姿で毛繕いするクーちゃん。

凄い足上がるな!!これは後ろからしか写せないわ。

↑  右手に注目!!力入れて支えてます。

↑  この姿見てください!メイちゃんがピアノの下に入った何かを探すときのポーズです。

先日の避妊手術の剃毛の跡!!ばっちりみえます。はしたないわ。でも、お腹ふわふわやね。

↑  この格好凄くないですか?メイちゃんは自分が女子だって事を忘れてます!!

ピアノの下に入ってしまった何かを探るためにフローリングで滑る体を椅子の足に突っ張って固定してるんですね。それにしても凄い格好だね。メイちゃん!あかんで。

上下左右を常に意識しながら暮らすが結局猫には勝てない人間

↑  和室を見上げれば美しい爪先立ちのクーちゃん。何か上からホコリが落ちてきたと思ったら。

音も立てずにすっと乗ります。欄間からはら~~と落ちるホコリたちよ・・。

棚の上って何か置きたくなりませんか?うちはゴチャゴチャ物がいっぱいあるのでそこを使いたいのですが、こうなるから置けません。置き薬を置くのにいい場所なんだけどな。

↑  敷物に潜むメイちゃん。うっかり踏んだら大変!!敷物の皺には注意しないといけません!!

何度直してもこうなります。じゃあ敷かなきゃいいのにって思うでしょ?このカーペット結構古いからやっぱり何か敷いておくのが良いのです。それに猫って毛玉吐くでしょ?汚すしね。

↑  爪拾って見上げたらスフィンクスクーちゃん!!ループタイプのカーペットは爪研ぎにいいらしいですわ。仕方ないね。思う存分研いでくれていいよ。また爪拾っとくから。

↑ そしてこのクマちゃんのぬいぐるみ。これ、メイちゃんの大事な物。

次に行く場所、もしくは気になる場所に置いてあります。例えば閉められたら困る戸の隙間とか、

クーちゃんが寝ていた場所に自分も寝たいときはクーちゃんが退いたら置きに行きます。賢っ!!

メイちゃんの保険って呼んでます。

我が家は硝子障子ばかりで壁がありません。   保護猫とのくらし

いちいちガラガラと開け閉めができないので、開けっ放しです。なので、うっかり通り道に転がっていると、もしくは、突っ立ていると、ひき逃げ、衝突されます。

運がよければ飛び越えて行くかな。ごくたまに。

あ、勿論保険が貰える訳もなく、泣き寝入りですよ。サーキットかっちゅうくらいのスピードで走り抜けます。

信号付けたろか!!と思うくらいです。付けても意味ないか・・・。

今朝もテレビの前で腰痛体操をしていたのですが、右足を綺麗に轢かれました。

をおおお~~~。と、叫びながら脱衣場に置いてあるオロナインH軟膏に助けを求めた私です。

気候もよくなってきて加速気味なクーメイ達です。ますます猫に見えなくなってきた。

スポーツカーの両側に猫の絵が描いているものが二台駆け抜ける様に見えてきた今日この頃です。

まあ、暮らし始めた時から思っていたこと、それは、自由奔放に元気に過ごしてくれること。

今日も可愛い姿を見せてくれて有難うクーちゃん、メイちゃん。

私達は猫さん達に合わせますよ!毎日を楽しくのびのび過ごしてね。それが私達の願いでもあり幸せでもあります。猫との暮らしは幸せが一杯詰まってます。

本日もクーメイファンクラブにお立ち寄り頂きまして有難うございます。猫さんと暮らしたいけどどんな感じになるのかな?不安が胸を過ぎった方の参考になればさいわいです。

ブログランキングに参加しています。宜しくお願いします。


人気ブログランキング

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました