雑草の中に浮かぶオレンジの物体・・・
皆様こんにちは。本日もクーメイファンクラブにお立ち寄りいただき有難うございます。
今日は愛猫のクーちゃんとメイちゃんの事ではなくて、夏から投稿できてなかった我が家の果樹園編と言うことで・・・。

今日はお休み~~。メイちゃんのおねんねショットサービスしとくよ~~。あ!いつも暴れるからカーペットずれてます。めんご。
果樹園もなかなかお手入れに行けずに雑草が・・・。
でもね、自然農法とかいうのもあるらしいく、雑草があるほうがそこにいた虫達がいつもの雑草の方に行くので後から植えたものに害が及びにくいとか・・・。
↑ 宮川早生みかんの木です。
寒い時期にみかんの木が欲しくて植えてもらいましたが、実がなるのなんて何年先なんやろと思い、私は観察には行ってませんでした。
お父さんはちょくちょく見に来ているとの事。
で、出先の帰りに家からちょい離れたこの果樹園に寄りました。
お父さん曰くミカンが生っていると・・・。
嘘だ~!本当に?
担がれているのか?と思いながら、私だけ車から降りて半信半疑で探していたら
えっ?えっ??
低い木の下の方に何かオレンジ色のがある。
何これ。えー?
ミカン?
車からお父さんがあったか~~?っと。
あった。ありました。
細い低木に合わないサイズのミカンが・・しかも微妙な位置・・。
だから、本当に宙に浮いてるかと思った。
貴重な一個を収穫。と、祝カット!
↑ 堂々とミカンです。ちょいぼけてるな。
タバコと比較したかったのですが、取り敢えず缶詰で・・・。
ね?MS寸くらいはあるでしょ?
こんなものが一個だけ生ってたのです。
さぁ~て、一個だけ生ったみかん。
現在1人下宿している為に、今は4人暮らしです。
カットしてみましょう!ドキドキ!!
うぉ〜!綺麗な中身~~!
食べてみたら感動!ちゃんとミカンの味してる~。
こんなのが沢山なったら嬉しいのにな~。
いつになるんやろ・・・。待てないな~。
そう思っていたところに、近所のお友達がゆずとミカンを持ってきてくれました。
いつも有難うございます。感謝しています!
さて、我が家のミカンの木。
おすそ分けできるくらいたわわに実るのはいつの事か。
本日もクーメイファンクラブにお立ち寄り頂きまして有難うございました。
今までスーパーにわざわざ買いに行っていたものが畑でとれる・・・。
これ感動ものです。しかも果物。
うひゃ~!うれぴ~。
取り乱してしまいました。すいません。
日々の感動を皆様へ・・・。かしこ。
ブログランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
コメント